https://tosla.club/17325929156390
〒215-0011 神奈川県川崎市麻生区百合丘1-5-19
ワイディエム百合ヶ丘202
受付時間 | 9:00~21:00 ※不定休 |
---|
アクセス | 百合ヶ丘駅 徒歩3分 近隣コインパーキング有 |
---|
睡眠障害の原因は人によってさまざまですが、根本的にはある共通した仕組みがあります。
人は本来、夜になると自然と眠くなるようにできています。これは「メラトニン」という眠りを促すホルモンが脳の中にある「松果体(しょうかたい)」という場所から分泌されることで起こります。
ところが、このメラトニンがうまく出なくなると、夜になっても目がさえてしまい、なかなか眠れなくなってしまいます。
「朝日を浴びていない」「寝る直前までスマホを見ている」といった生活習慣も、たしかに眠れなくなる要因ではありますが、それも含めて最終的な原因は“メラトニンが出にくくなっている”ということです。
では、なぜメラトニンが出なくなってしまうのでしょうか?
実は、その背景には「ストレス」が深く関わっています。
人はストレスを感じると、脳の「視床下部(ししょうかぶ)」という場所が反応し、身体に「ストレスと戦う準備」をさせるための指令を出します。これにより、副腎という内臓からストレスホルモンが出て、心身を守ろうとするのです。
この仕組みは私たちの身体にとって必要な反応ですが、強いストレスや疲労が長く続くと、視床下部が疲れてうまく働けなくなってしまいます。
実は、メラトニンはこの視床下部が松果体に「眠る準備をして」と命令することで分泌されるホルモンです。
そのため、視床下部が弱ってしまうと松果体に指令が届かなくなり、メラトニンが出にくくなって、眠れないという状態が起こるのです。
「疲れているのに眠れない」
そんな状態は、まさにこの仕組みによるものかもしれません。
このように、ストレスや疲労が原因で視床下部や副腎の働きが乱れてしまうことを「HPA軸機能障害(副腎疲労症候群)」と呼びます。
この状態になると、睡眠の質が悪くなったり、眠れない日が続いたりすることがよくあります。
TOSLAでは自律神経不調の専門アプローチである内臓、神経、頭蓋骨の施術に加えて、頭の老廃物の流れを良くする頭蓋リンパアプローチを組み合わせて、睡眠障害を改善を目指します。
睡眠障害を引き起こす自律神経に大きく関係する副腎を中心に、緊張の強くなってしまった内臓のアプローチをして、正常に働けるようにしていきます。
全身の張り巡らされた自律神経や不調が起きている部位に直接アプローチをしていきます。
顎関節、背骨、骨盤などの自律神経との関連が高い部位から四肢にいたるまで、ひとつひとつ丁寧に問題がある部位を特定してアプローチしていきます。
頭蓋骨のバランスを整えていく施術と、血流やリンパの流れを促進する施術で頭全体の緊張を取り除いていき、快適な睡眠を促します。
初回カウンセリング料 | 2,000円 |
---|
80分コース | 9,000円 |
---|
50分コース | 6,000円 |
---|
※初回カウンセリング料は初めてご来院された際にいただきますので、2回目以降はコースのみのご料金となります。
当院では感染症対策も含め、予約制とさせて頂いております。
ご予約はお電話でも承っておりますが、施術中は出られないこともあるため24時間いつでも簡単にできるネット予約がオススメです。
下のボタンから予約画面へお進みください。
※操作が不安な方は下にスクロールして、ネット予約の流れをご覧ください。
①「ご希望のメニューを選択」をタップ
②「初めての方(80分コース)」などご希望のコースをタップ
⇓
③ご希望の開始時刻をタップ(白い部分がご予約できます)
⇓
④お名前などを入力して頂ければご予約が完了します
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~21:00
※不定休
フォームは24時間受付中です。当院では感染症対策も含め、予約制とさせていただいております。
ネット予約から当日のご予約も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
〒215-0011
神奈川県川崎市麻生区百合丘1-5-19
ワイディエム百合ヶ丘202
百合ヶ丘駅 徒歩3分
駐車場:近隣コインパーキング有
9:00~21:00
不定休